2022.04.24 06:51伝えたいこと本サイトを立ち上げたことは願いがあるから"a Shinig Road♡" 暁光が光照らす道暁光とは、夜が明けるころに差す日の光そこにある光照らす道しるべであり続けたい一方的な鑑定ではなく、ご縁のある方々と道を作りながら笑顔の花々を咲し共に歩んで行けることが願いです Start Your Adventure into a Spiritual Life ☆
2022.04.23 04:58👜吉方位旅行で運気をアップする方法気学風水を使った旅行 = 吉方位旅行・距離と滞在時間に比例して大きな吉の効果が得られます・出発日がとても重要です(海外旅行であれば帰りの方位も見たいです)☆開運旅行のための8つのコツ① 🐔朝は早起きして、夜は23時までに就寝したいです➁ ♨温泉に入るのがおススメ (五行=木・火・土・金・水のすべての氣が頂けます) 🌳・🔥・⛰️・💎・🌊③ 🍽️その土地のもの(特産物や地酒)を食す④ ⛩ 神社参拝もおススメです( 位の高い一宮神社へ行くのはおススメです。 稲荷神社での願掛けはしないように)⑤ 🏞️自然に触れる⑥ 🧊お土産(吉方でのお買い物は、良い買い物ができます)⑦ 🗓️早めに計画する(吉方旅行を決めた時から良い氣が入り始めます。...
2022.04.20 12:15恵方詣りの仕方恵方詣りとは、毎年変わる「恵方」と言われる方位にある神社・お寺・教会 (お好きなとこ)に出向き参拝する開運法の一つです※一年同じところでお世話になります※稲荷神社とお墓があるところはダメです※自宅から750m以上離れたところ🌸願いを叶える恵方参りの仕方⛩・神社などでは、神様が祭られている場所に入る際に、神様を敬う気持ちを表わすために軽く会釈をして境内に入ります。・手水で清め・二拝二拍手一拝の作法で拝礼を行ったあとに ・「恵方参りに来ました」とご挨拶する ☜とても大事です・自分の住所と名前などを言うお釈迦様のポーズで3つの言葉を言う事!
2022.04.18 09:47鑑定でお渡ししている資料の見方です♡鑑定でお渡ししている"日盤吉方のカレンダー"の見方例)) A子さんは本命星・八白土星 月命星・四緑木星のお生まれです(本命星とはご自分のお生まれ年 ・ 月命星とはお生まれ月になります)最大吉方が九紫火星 ・ 相星は七赤金星と六白金星だとします。・最大吉方とはご自分の本命星と月命星にとって最も足りない力であり必要な要素で ご自分の持っている「氣」を最も高めてくれます 足りないところを補うためにも最大吉方を取られると本命星を生かしてゆくことになります本命星を生かすとは=ご自分の運を強くすることになり、生きやすくなり、本来の使命が分かってきます・相星は本命星にとって「氣」を高めてくれます "星同士"がお互いに生かしあう・補う関係性です開運の鍵となるのが最...
2022.04.16 12:23日盤吉方で開運効果を実感するコツ・いつ行っても良いけれども、朝一番で行うのがベスト(その日1日、吉の氣で過ごせます)・特に最初のうちは週3回がお勧め(習慣化していくのがミソ✨)・目標を持って行うこと・最大吉方と天道吉方を優先して取ると実感しやすいです(目的に応じた星や方位を優先して取ることでも可)・楽しく行う・ご利益主義になりすぎない・神社仏閣に行かれるのもお勧めです※「必ず加熱した飲み物を飲むこと」 自販機でも大丈夫です♡🎈補足ご自分の本命星と月命星の「最大吉方」と「相星」の意味※開運の鍵となるのが最大吉方 ご自分の本命星を生かしてくれます 最大吉方の星をいかに活用するかが開運の決め手となり ご自分の持っている「氣」を最も高めてくれます※相星はご自分の持っている「氣」を高めて...
2022.04.16 06:39盛り塩盛り塩には、氣を鎮める効果があります家には気門線と言われる"氣"が生まれる、とても大事な場所があります(場所は通常、鬼門線と言われる”南西と北東”)日頃からなるべく綺麗にされるといいですそのライン上に、家電製品があれば壊れやすくなると言われ、盛り塩を置くと氣が静まりますあと玄関やトイレ家相的には、毎月二回されると家の氣が変わってゆきます私も月に二回、盛り塩と家の周りの塩まきをしていますそれからお線香を焚いています敷地と家の空気が変わりますそれは身をもって体験しました以前から神棚のお祀りと塩まきと玄関への塩置きは、家族がしてくれていたのですが、私は体調が悪いのが続き、鎮守様と北東の大きな神社に参拝をして、なぜが気になった気門ラインとトイレに盛り塩を置き、...
2022.04.14 10:322022年の恵方今年の恵方は北の子方位(真北から少し西に傾けます)北方位でも大丈夫です(その方角に神社がない北西の境にかぶりそうならば迷わず北です)神社仏閣・教会でも良いです(お稲荷様やお墓があるところは避けてください)👹節分・🌸春分・🌄夏至・🥀秋分・🍊冬至 は特に恵方詣りがお勧めです
2022.04.13 03:01方位を見るマップの見方・使い方吉方を取るのに、必要なのが方位マップです 🧭携帯アプリを移動では使用していいのですが、多少の狂いが出る場合がありますのでまずPCで方位マップを探して頂いて🏡自宅を画面中央に設置します(自宅から半径750mをエリア表示"をクイック"する)行きたい場所が絞れます行きたい方位を確認します🧭方位盤の見方は九星気学では方位を8方位(東西南北とその間の4方位)で見ます。 東西南北は30度ずつで見ますが、 北西 ・北東 ・東南・ 南西 の4方位については60度で見るのが決まりです。※たとえば今日は北西が吉方日でさらに“西北西”がたくさん吉方が取れる日の場合 西北西の方位は戌の方位(西寄り) 北北西の方位は猪の方位(北寄り)※対象...
2022.04.12 23:03日盤吉方の仕方 ルール★日盤吉方の5つルール ルール1 目標を持ち、日替わりの吉方位へ行く 🐔 (朝一番で行うと効果的!その日一日吉の氣ですごせます) ルール2 自宅から750メートル以上離れた場所へ行くこと 🚀 (少し距離を取られるとラッキー効果は高まります!) ルール3 移動手段はなんでもOK 🚃 🚙 👞 ルール4 可能であれば20~30分以上滞在 ルール5 火と水のものを口にすること ☕ (火を通したものであれば良いので、コーヒーなどでも良いです) ※神社仏閣おすすめです(自分のパワース...
2022.04.12 22:54日盤吉方とは日盤吉方とは気学風水の1つの開運法です自分にとって今日は"吉方位"になる方位に出向き ※750m以上できれば30分以上お茶をします 。プチラッキーが体験できます。日々の移動の中で運を貯めてゆくことができます 運の貯金です