こんにちわ
少し間が開いてしまいました。
お元気ですか
風薫る季節になりました。
土の匂い、草や木々の香り、花のほころぶ香り
時々美味しい匂いもしますが(*^^*)
五感で感じれることに幸せを感じます。
5月暦は立夏です。
気が動き始めています。
5月の月盤は「 八白土星中宮 」 です
※四緑木星(子)が北になります。
※西に天道
※北東に暗剣 ※南西に五黄殺
🌟5月 辛巳(辛巳)
*立夏
夏が立つと書くように、夏の気配が感じられ、
陽気も増してくる時期のことを言います。
暦の上では、緑が茂り、田植えや種まきなどの
畑仕事が始まる頃を言い、
立夏から夏に入る初夏のことを指します。
5/5~6/4
節替わり"5日 14:57"
春土用が開けて日差しが強さを増してきます。
5月は「辛巳」の月です。
年は「乙巳」です。
「巳」の意味合いも強まります。
巳にはつぼみが膨らむ意味があります。
つぼみとして大きく膨らんでいく。
夢が膨らむ・希望が膨らむ・
その自身の願いの希望を大きく膨らませて
2025年はお腹の中で夢を希望を
しっかりと膨らませることになります。
(巳は考えを腹の中で膨らませる。)
停滞感の中でようやく動きが出始める方もいると思います。
それから
今月は八白土星が中宮で八白には一旦止まる作用もあります。
この一旦止まるは好転の始まりになります。
成長して一旦止まらなければ脱皮することはできない。
「自分の中で新しく気づくこと、目覚めがある」
いろいろなことが
新しく始まっていく
動き出す
そんな「気の始まりの月」になります。
5月
3日 KIN40 黄色い太陽の13日間が始まります。
5日 立夏 節替わり14:57
恵方参り
6日 恵方参り
9日 🐯寅の日(毘沙門天様)
10日 🌾一粒万倍日
11日 🌾一粒万倍日
12日 🐍巳の日(弁財天様)
辛巳の日 開運日
13日 🌕蠍座の満月(別名:フラワームーン)
01:56
KIN50 黒キン・極性キン
14日 KIN51 黒キン
16日 🏰第二の城 交差の白い北の城 スタート
KIN53 赤い空を歩く人の13日間が始まります
18日 KIN55 極性キン
20日 🌗下弦の月 20:59
KIN57 絶対拡張キン
21日 🐯寅の日(毘沙門天様)
小満
KIN58 黒キン
22日 🌾一粒万倍日
23日 🌾一粒万倍日
24日 🐍巳の日(弁財天様)
25日 🌟天赦日 先勝
27日 🌑双子座の新月 12:02
KIN64 黒キン
29日 KIN66 白い世界の橋渡しの13日間が始まります
6月
1日 KIN69 赤い月の13日間が始まります
2日 🐯寅の日(毘沙門天様)
3日 🌾一粒万倍日
4日 🌾一粒万倍日
KIN72 黒キン
お読みいただきありがとうございます♡
0コメント