こんにちは
九星気学 個人鑑定の
「2025年の深読み運勢読み」の中で
"サックと天地の氣と2025年の各星"
を短縮して読み解いています。
時代が大きく変わる中でようやく
兆しの"つぼみ"が表れ始める2025年。
人の氣は二黒土星。
二黒は大地(地面)、土の星。
土は食物を育みます。
いろいろなものを育てる力があります。
コツコツと耕し、平らにして、整えていきまます。
2025年はいろんなものが育つ年。
人間関係・子供・技術・会社・
あらゆるものを育てることが大切です。
2025年2月4日・立春(3日23:10切り替え)
~
2026年2月3日・節分(4日05:02切替え)
「九星気学 2025年運勢読み」
🌸乙巳(きのとみ) 二黒土星中宮の年
*天の氣=乙 木性・陰
乙(きのと・おつ・いつ)・折れ曲がる・紆余曲折
絶対にあきらめずに時を待つ。進めば芽が出る。
首を垂れる。
*地の氣=二黒土星 土性・陰
*人の氣=巳 火性・陰
巳は花が咲く手前のツボミ。巳は「実」。
勢い良く伸びた穂先にツボミが膨らむ様を表わしている。
巳は考えを腹の中で膨らませる。
枝が広がり伸びて考えを膨らませる。
・納音:覆燈火=覆われた火、明かり。やる気、明るさが表に出ると良い。
・十二支占い:長蛇=何をやっても長い。恨みつらみ長く引きずる。土なので溜め込む
・易:地山謙=謙虚・柔和・地道
・二黒土星の本座は南西=致役(他のために誠意をつくす)
従順、柔順
・2025年二黒土星が意味するものに良くも悪くも注目集まります。
色は黄色・ベージュ・茶色
象意:土・大地・古い問題・年配の女性・母・大衆・育成・労働・影役など
*陰陽は良い悪いはない。それぞれの役割があり
全てはバランスです。
*二黒土星は陰。 易の形はバラバラの個になり
昨年の晩秋ぐらいから2025年の運気の流れの中で
政治の世界、世界情勢を見て見ると
大きな組織であったものが形を変えて個の集団となり
形を変えつつある。
本格的に動き出し個が大きくなりなり
新しいものが出てきます。
本格的に動きが出るのは、来年以降だと思います。
陰の増幅。
古い問題、隠されたものが表に炙り出されて明るみに出る。
*2024年に新しく始まったものが
2025年にはつぼみとして大きく膨らんでいく。
夢が膨らむ・希望が膨らむ・
その自身の願いの希望を大きく膨らませたものを
巳の四季は初夏。
その少し先で花を咲かせる。
2025年はお腹の中で夢を希望を
しっかりと膨らませることになります。
(巳は考えを腹の中で膨らませる。)
* 成長して一旦止まらなければ脱皮することはできない。
「自分の中で新しく気づくこと、目覚めがある」
※各星の2025年運勢は ⇓ にあります。
*より詳しい鑑定をしていきます。
今月1月末までのお申込みで
プレゼントがあります。
🌈「2025年2月4日立春のお買い物
(今年の各星のカラー) 立春の日の初買い物」
が付きます。
今年の気学の遁甲盤の上に乗り
「今年の居場所の確定をします」
🌈四柱推命から年運を読みとき
アドバイスが付きます。
🌸気学では2月4日(立春)から
2025年の始まりになります。
新しい年に向けての各九星の運勢読みになります。
1月20日から個人鑑定を始めて頂きます。
*鑑定料:5500円(税込み)
*お時間:約一時間
*場所:ZOOM
*希望日とお時間を「3つ」ほどお書きください
*アーカイブ・鑑定から半年
※ 申し込み方法
「鑑定依頼と問い合わせ」をクリック
「その年の運勢とアドバイス 5000円(税別)」 をクリックしてください。
「10年後を見越して、自分が何をやりたいことを考えておく」
これが2026年になった時に活きてきます。
天地人の気の流れを知り、そしてその流れに乗り、
自分の運勢の立ち位置を知り、
自然の氣の流れにあがらうことなく
今年もまた
良い年をお迎えください。
🌟一白水星の運勢
2025年東南廻座で大歳と今年の干支・巳がいます。
今年の光が直接強く当たる場所です。
最大の発展期に入り、10年に一回のチャンスであり、
これは36年に一回、よくって2回とれる星回りになり、
この千載一遇(せんざいいちぐう)の 機会を逃さないことが一番大事になります。
努力を重ねてきた今までのことが、 飛躍的に発展を成し遂げることになるでしょう。
一方、なかなか行動に移せなかった一白さんも
絶対に諦めずに進まれてください。
大事な一年を大切に過ごして、努力を惜しまずに行動してください。
「自分の中に枯れない井戸を掘る。」
🌟二黒土星の運勢
確実堅実の二黒土星らしい落ち着いた年。
今年は気学の遁甲盤の真ん中に(中心)二黒土星は座ります。
どっしりと座り、バタバタ動かずに静かに周りを見渡し、
何が問題かが良く見えるようになります。
行動範囲を広げるというよりも、じっくりと座り直して
「今までの振り返りと共に、
高運期で得たものをまとめて
成果を結ぶための大事な期間になります。 」
🌟三碧木星 北西廻座です。
動きを止めない六白金星の本座の上に座り、
いつも以上に多忙な一年になります。
昨年は中宮の年で中央にどっしり座り、
いかに自分の内面を掘り下げて世の中の動きを見てきたか、
今までの結果をまとめ上げる一年だったと思います。
2025年は次への時代を先取りする必要なものと不要なものを見る力は
「先見性であり」、「情報であり知恵であり」、
ものを見る力と 判断で一つに絞っていく決断力は
強い意志が必要になります。
🌟四緑木星
今年は西廻座でいままでの成果の収穫を迎え、
それを実感する時です。
実りをじっくりと味わい周囲と分かち合いたいときです。
ペースはゆったりとしてほっと一息できる年になります。
人と喜び楽しく過ごすなかで、交流も多くなりますが、
人のことが気になり
不満や不足を言うことは 運気を下げていきます。
人との和合することがテーマです。
🌟五黄土星
北東廻座。変化・改革の一年。
ターニングポイント。
場合によれば自分の人生を考え直さないといけなくなるかもしれません。
それはステージアップであり、新しく自分を作りだしていくことかもしれません。
その状況を恐れずに受け入れて流れの中に飛び込む、
飛び込んでいく決意や勇気が必要になります。
この変化は大きく、 その流れに素直に応じて時代にあった
動きをしていきたいです。
この動きは今年の「巳」の動きであり、脱皮です。
🌟六白金星
南廻座。 眩しすぎる光ではなく、柔らかな光で
周囲を包み込む年を求められます。
昨年はターニングポイントで停止の後の変化で
思いがけない変化の中で 予想されていなかったことを受け入れ、
流れの中で泳いできたと思います。
2025年はさらなる転換迎えていきます。
9年周期最後の年です。
今までのまとめの年。
自分からさらに変化を起こしていくと良いです。
潔い断捨離を求められて強いられます。
仲間を意識して、 歩行を合わせ、足元を見ながら、
頭を下げて進んでいくこと。
陰の年です。光と影を意識していきましょう。
🌟七赤金星
北廻座。2023年、2024年と人生の大変革の時期を経て最後の年。
9年周期の始まりの一年です。
北の陥入で始まり、様様な困難が予想される年になりますが、
人生の新しいステージの始まりです。
困難と向き合う時です。
そして本当にしたいことに気付くチャンスの時でもあります。
まだ真冬の中です。
長期の目標、展望を立て、種を蒔く、準備をする重要な時期です。
その中で来年以降伸び上がるために、
今の自分の課題を明確にして新しいステージへの基盤を作り着実に
こつこつと進んできましょう。
🌟八白土星
南西廻座。波乱の3年が終わり、振り返れば天の助けに守られながら、
その中で耐え抜いた八白さんは大きく人生が広がり始めています。
今年から高運期が始まり、人からのサポートも入りやすくなります。
運勢の流れは9年周期2年目になり、
ここでようやく一息つくことが出来ますが、 まだ春は浅く夜明け前です。
暗剣もあり、厳しさが周りからやってきます。
着実に堅実にコツコツと自分の畑を耕し種蒔き、
平らにする、土台を作る一年になります。
🌟九紫火星
東廻座。朝日の場所。
昨年から高運期に入り、地に足を付けてコツコツと
土台を作り種を蒔きしてきた事柄が、
今年一斉に芽を出し始めていきます。
昨年「これだ」と思ったものがあると思います。
2024年始めたことが2025年始まってきます。
情熱の炎を継続して長く火を燃やす。
目覚めて地表に出て脱皮していろんなことが明らかになる。
先の展望を考えていく年になります。
チャレンジしていくにはいい年です。
お読みいただきありがとうございます
0コメント