開運暦 6月和暦とマヤ暦


こんにちは 佑佳です



6月
庚午(かのえうま)


6/5~7/5


6月月盤 六白金星(子)が北です



🌸二十四節気

芒種 =・太陽の黄経が75度の時。

稲・麦など芒のぎをもつ穀物の種をまく時期とされていた。



🌸6月21日は夏至になります。


切り替わり05時51分


夏至は”太陽の力が最も強まる日


期間でいうと6月21日から7月5日までです。


※特に大事な恵方詣りになります。    

この日に行けなくても三日ほどずれても 大丈夫です




🌸今月は日盤切り替えがあります


「28日と29日」


*日盤切り替えとは、

陽遁と隠遁が切り替わることで(気学での方位盤の事です)


" 恵方参りの効果が高い日です。"


この前後1週間の期間で 、 "恵方詣り"は"夏至"と共にお薦めです。

ぜひお出かけください 🚐


・6月の場合は  氣が陽(28日)から陰(29日)へと変化してゆきます  


※夏至も日盤切替も、 盛んになった陽気が打ち止めになり、 

陰気に切り替わるタイミングです。 

1年の気の折り返し地点です。 

日にちで切り変わらずに、 陽気から陰気へ段階的に変化します。 


『1年の気の流れのターニングポイント』で 

とても大切な時です。


 「気が大きく切り替わるタイミング」


 恵方参りに行っていただいて、

 じぶんの内気を天地の外気に合わせてゆくことで

運気の流れを掴んでゆくことになります。


・特に29日は「 甲子の日」

甲は天の気のスタートで、 子は地の気のスタートです。

天地の気のサイクルは60で一周するので

甲子の日というのは、 60日続く天地の気のサイクルにおける

最初の日・スタートの日です。



🌸7月4日

60日に一度やってくる己巳(つちのとみ)の日

この日は、巳の日のなかでもさらに縁起のいい弁天様の縁日。

お近くにあれば是非お出かけください。





6月

 5日 節替わり・芒種13:10

    恵方参り

  マヤKIN228 絶対拡張キン


 6日 🌑双子座 新月・21:38

   


 7日  🐯寅の日(毘沙門天様)


10日 🐍巳の日(弁財天様)

   🌾一粒万倍日


11日 🌾一粒万倍日


12日 マヤKIN235 青い鷲の13日間スタート


14日 上弦の月 14:19


16日 マヤKIN239 黒キン


18日 マヤKIN241 黒キン


19日 🐯寅の日(毘沙門天様)


21日 夏至

   恵方参り


22日 🌕山羊座の満月(別名:ストロベリームーン)

    10:08

   🌾一粒万倍日

   🐍巳の日(弁財天様)

   マヤKIN245 極性キン


23日 🌾一粒万倍日


24日 マヤKIN247 絶対拡張キン


25日 マヤKIN248 黄色い星の13日間スタート


26日 マヤKIN249 赤い月・黄色い星

   ※いったん沈むが必ず良くなる

   (刻印は避ける日)


27日 マヤKIN250 極性キン


28日 日盤切り替え

   恵方参り


29日 日盤切り替え

   「 甲子の日」

   恵方参り

   下弦の月 06:54


7月

 1日 🐯寅の日(毘沙門天様)


 4日 「己巳の日」

 🐍巳の日(弁財天様)

 60日に一回巡る財の日


 5日 🌾一粒万倍日



🌸寅の日、お財布を磨かれるのも良いです。 

 🌸巳の日とは 弁財天様の日 船に乗った七福神の女神であり、   

 豊穣や繁栄など金運の上昇が期待できる神さまです。 

 🌸「極性KINの日」 極めると広がる日。  

 好きなことを極めましょう ♪ 好きなことに集中したり   

 学びに行ったり 気に入ったりと 好きなことをやると   

 それが広がりますよ♡ 

 🌸「絶対拡張KINの日」

 良いことも悪いことも 拡大するエネルギーがあります。     

 お知らせや告知、新作発表などに 良い日です。   

 やりたい事をしてみましょう。 

 🌸黒キン、エネルギーが高い日です。   



いつもありがとうございます。


a Shining Road

九星気学風水風水・マヤ暦・四柱推命・姓名鑑定