サックと九星気学 7月運勢読み

こんにちわ 

 a Shining Road 丹羽佑佳(ゆか)です。 

 お読みいただきありがとうございます     




7月

癸未(みずのとひつじ)


7月7日~8月6日

節替わり7日05:05



🌸夏土用

7月19日~8月6日


※この期間は土用殺方位があります。  


「南南西(未)方位 」


日盤での吉方取り・宿泊旅行は避けたい方位です。  



*夏土用の時期の"縁起の良い食材"

 "うなぎ、うどん、きゅうり、すいか、かぼちゃ、梅干し"

   "黒い食べ物・黒豆、ひじき、黒ゴマなど"

特に夏土用の「うなぎ」はスタミナをつける食材として有名ですね。 

また、きゅうりやすいかといった瓜類は、水分が多く

体を冷ます働きがあり、暑さ対策に向いています。



*土の氣が多くなる時です。 土を触る、動かすことは避けたいです。

 感情的になりやすいので、大きな決断や大事な契約は 

 土用明けからがおススメです。 

 季節の代わり目になるので体調面を崩しやすいです。 

 物事が停滞しやすいので 精神面でも不安定になりやすい時期になります。 

 ゆったりと無理をせずに過ごしましょう。

 デトックスには良い時期です。




六白金星中宮月です。

天の氣は癸 陰の水(しとしと降る雨)

地の氣は未 陰の土

人の氣は六白金星 陽の金性



天の気「癸」は十干の10サイクルの最後になります。

なので7月は最後の締め月です。

九星気学の流れもここから折り返しの流れです。

いろんなことの締めくくりです。

これは社会だけではなく個人にも言えます。

ここで、この先の10ヶ月先を見据えた動きが必要になり

新たな決意が必要になりますが、月の後半の7月19日から8月7日までは

土用期間となりますので、大きな決断は7月18日までとしたほうが良いですね。

土用期間というものは気持ちが不安定になりやすく

決めたことが「これでいいのか?」と判断が鈍りやすく心配になりやすいです。


それと地の氣は"未"です。

未には「木の枝葉が伸びて、先が見えないという意味があります。」

7月は先の見通しが悪く頑張って見ようとするとさらに不安になります。

なので土用前までにはしっかりと方向性を決めると

7月の後半が精神的に楽になると思います。


陰の天と地の間の人は陽です。

地の「未」は枝葉が伸びて周りを見渡せませんが

それを刈り取る(結果)ことで人は周りを見渡せて

天の水の潤いを受け取ることができます。


中宮の六白は政治家、官僚の象意があり

7月は参議院選挙が行われます。

五黄中宮の上で座る六白

明るく公平で偽りなければ天は輝きますが、

物事が滞る流れでは腐敗の意味があり

東南の上に座る五黄は

本来整うが、物事が停滞すれば腐敗の意味があり

暗剣は六白の上に七赤 

どちらもマネーの星

政治や経済の混乱の予想があり

土台、土の二黒は北で水の陥入です。


今月はしとしと降る雨を期待しています。






🌟一白水星

南巡座です。

明るい太陽に照らされて注目される月。

良い悪いも結果が出る時で

手がけてきた仕事やプロジェクトは

完成させて次へと向かう時です。

次へのステージを目指していきましょう。


今年の高運期に押されて多忙を極めて

一時的に疲れが出るかも知れませんが

今月は自分から物事を一時の感情で

手放さないようにしてください。


仕事は大きなチャンスに恵まれる可能性がある時です。

感情的になりやすい時ですので冷静さを持ち、

目上の方との関係を良好に保って行ってください。


忙しい時ほど親しい人や家族との和やかな食事を楽しみ

心のバランスを補っていってくださいね。


ラッキーフード:イチゴのかき氷。西瓜。




🌟二黒土星

北廻座

月運は北陥入です。

今年の疲れがここで出てきそうです。

体調面は無理をせずにゆったりと

身体を冷やさずにお過ごしください。

人間関係も温めて育んて行く時です。

来月以降は月運が上がっていき忙しくなります。


内面の充実を図り、英気を養い

新しいことに取り込んでいくのも良いですね。

今月は人が集まり意見を交わす中で

良い意見を引き出して挑戦をして挑むことは

おすすめです。

ただ目上の方を批判するような行動は

誤解されるので注意が必要になります


ラッキーフード:冷やっこに生姜を添えて。ひじき煮。




🌟三碧木星

南西廻座

先月の北陥入で思いもよらないこともあり

悩まされた方もいると思いますが、

今月は落ち着きを取りも出します。

身近な人間関係や家族との時間を持ち

楽しい時間をお過ごしください。

そして、その方々の応援があり

物事が大きく動き出しますが、

思いがけない別れや出会いの中で

チャンスがもたらされて行くでしょう。


周りの動きは予想外が起きやすく

停滞と変化が起きます。

身近な人間関係と家族のことは

些細なことにも気お配り

言い過ぎ、出過ぎにならないように

思いやりのある行動が吉を呼びます。

気持ちの余裕がツキを呼ぶ。


ラッキーフード:タラコのおにぎり。鬼饅頭。




🌟四緑木星

東廻座

朝日が昇り、今月はこの場所に天道を背負い

気持ちは爽やかにウキウキと

気持ちが高まります。

是非早起きして朝日をたくさん浴びてくださいね。

今月の吉行動です。


声掛けも沢山あり積極的に動きたいです。

新しいことも始まっていきますが、

成果は長期的で見ていってください。


まず基本の家庭を正し治めていく

自分の内側を整えて行くことで周りが整います。

不満不貞腐れは周りをただの焼野にする可能性があります。

優しさ明るさ笑顔を忘れずにやる気の情熱を燃やして

自分のやる気が周りを刺激していきます。


ラッキーフード:柑橘類の寒天。海苔巻き。




🌟五黄土星

東南廻座

今年は変化の年の五黄さん

11月までの運気は安定しているので

来年に向けてさらなる変化をしていくでしょう。

今月は運勢が強い東南方位で、月運は高運期です。

物事が発展していく、拡大の流れです。

判断と決断に自信を持って

その流れに乗っていってください。

多忙の月になります。

遠方の方とのご縁もできる時です。

この時期のご縁は大切にしていってください。

遠くへ足を運ぶ、手紙やメールをする行動は吉行動です。


決めなくてはいけないことは、迷いやすい面も出てきます。

人間関係は裏に問題を抱えた方が居るかも

できるだけ相談に乗ってくださいね。


ラッキーフード:鰻。うどん。




🌟六白金星

中央廻座。

多忙を極めた先月から、今月は落ち着いて座り

周りを見渡す月になります。

いろんなことが見えてくることもあるでしょう。

閉塞感を感じやすい時でもあります。

周りから問題や気がかりが満ち込まれそうです。

ひとまず自分のことは後回しにして

母親、実家の問題に向き合い、日ごろの感謝を表して

謙虚さを忘れずに、ゆったりと行動されて行ってください。


ラッキーフード:麩のお味噌。あんぱん。




🌟七赤金星

北西廻座。

充実して忙しくなる月です。

忙しく充実して動き回ったほうが良い時でもあります。

目上、力のある方が応援をしてくれますので、

その関係を大切にして、信頼にこたえていく、

甘えていくと良いです。

情報を見極めてデマや詐欺に惑わされないように、

一人で考えて動くと周りが見えなくなることもありますので、

独断での判断や行動は注意してください。

収入面では恵まれるかも知れません。


ラッキーフード:稲荷寿司。梅干し。西瓜。




🌟八白土星

西廻座。

先月忙しかった八白さん、

今月はゆったりと楽しさを味わえる月です。

家族や友人たちとの食事会、集まりは楽しいものになるでしょう。

その時の支払いは少し多めに負担すると良いです。

遠方へのお出かけ、旅行は誘われたら是非に行かれてください。

楽しいものになるでしょう。

それは仕事での出張にも言えます。

大きなチャンスが入ってきます。

行動は早めに動くことが吉行動です。


ラッキーフード:チキンカレー



🌟九紫火星

東北廻座。

東廻座で高運期の九紫さん

忙しく運気の波に乗っていると思いますが、

ここで何かが終わるならば

古いものを捨てて良い物を発展させていく時です。

自分でも変えたくなったなら、変化に乗っていくのは吉行動です。

慢心した心をなくして行動をしていってください。

行動は遠回りに感じても、そこから進んで行くほうがいいです。

イメージチェンジも良い。

気分転換に旅行はおススメです。


ラッキーフード:ジャガイモともやしの味噌汁。佃煮。










a Shining Road

九星気学風水風水・マヤ暦・四柱推命・姓名鑑定